やさしい顔と手の描き方

 ルーミス先生の名著「やさしい人物画」の頭部(顔)と手の描き方の項をクローズアップして細分化した内容になっています。

やさしい顔と手の描き方やさしい顔と手の描き方

 まず男性の頭部で描き方を解説する。アタリからの描き方、面による陰影、頭部の細かい比率、個性的な頭部、解剖学的な説明、シワたるみと、いろいろな角度から頭部を解説している。それを基本に女性の(老婆も含む)頭部、赤ん坊、5歳前後の少年少女、10歳前後の児童(6~12歳)、ティーンエージャー(13~19歳)の特徴、描き分けをご教授してくれます。

 手の描き方は解剖学、ブロック化した描き方、男女の違い、赤ん坊、子供、老人の手と続く。手の描き方は5章のみとページが少ない。最低限の比率や解剖学の知識があれば、ひたすら描きまくる練習あるのみという教えで、ただそれだけです。

やさしい顔と手の描き方の全文

人体のデッサン技法

 人物デッサンの教育書としてルーミスの「やさしい人物画」と双璧をなすのが、このジャック・ハムの「人体のデッサン技法」です。ともにロングセラーの書で「人を描く基本は変わらない」ことを教えてくれます。

人体のデッサン技法人体のデッサン技法

 「やさしい人物画」が1から段階を上がる教科書のような教え方に対して、「人体のデッサン技法」は描いていて詰まったらヒントや助言をくれる参考書のような構成になっています。苦手意識のある箇所を拾い読みするだけでも勉強になる。

 作例イラストは欧米の古いタイプの絵柄になります。「やさしい人物画」のイラストは見ているだけで参考になりますが、「人体のデッサン技法」は文章のイラスト図解が主なのでテキストを読むのが前提です。ゆえに困ったときに読むの方が吸収できて、身に付きやすいかと思います。

人体のデッサン技法の全文

フロイライン リボルテック No.010 ヨーコ

フロイライン10ヨーコフロイライン リボルテック No.010 ヨーコ

 そろそろ新しいデッサン人形が必要かな?と感じましてフロイラインシリーズのヨーコさんを購入。顔はアレなんですが、露出の多い服装でムチムチボディ・・もとい、身体のラインが良く出ているデッサン人形です。戦闘ポーズに役立つライフルも付いています。アクションフィギュアのポニーテールも貴重かと思う。でも、顔がアレなのがなぁ~

フロイライン リボルテック ヨーコ(ねこぱんち統合整備計画):どうせ微妙な顔なら「修正してやる!」のもいいかも知れない、自己責任だけどね。

フロイライン リボルテック No.010 ヨーコの全文

グラフギア1000シャープ ぺんてる

 シャーペンなんてものは手に馴染んだものを使えばよい。シャーペンの良し悪しは手の大きさ・形、筆圧、握り方など、主観的な好みの問題です。が、それとは別にスペックと値段を比較して、別次元の良さを持っているシャーペンがあります。それが「グラフギア1000」です。

 定価1,050円のシャーペンで、適度な重みのアルミボディは数ランク上の高級感があります。シャーペン破損の原因のペン先、先端部分をボールペンのようにノック式で収納できるのも素晴らしい。握りも金属加工とゴムグリップを巧みに配置して、硬さもなくかつ滑りもなく絶妙な握り心地に仕上がってます。店頭で見かけたら握って試して見てください。

Pentel カテゴリ検索(ぺんてる)

GRAPHGEAR1000:0.3
グラフギア1000 0.3

グラフギア1000シャープ0.3mm(ぺんてる)

GRAPHGEAR1000:0.4
グラフギア1000 0.4

グラフギア1000シャープ0.4mm(ぺんてる)

GRAPHGEAR1000:0.5
グラフギア1000 0.5

グラフギア1000シャープ0.5mm(ぺんてる)

GRAPHGEAR1000:0.7
グラフギア1000 0.7

グラフギア1000シャープ0.7mm(ぺんてる)

GRAPHGEAR1000:0.9
グラフギア1000 0.9

グラフギア1000シャープ0.9mm(ぺんてる)

グラフギア1000シャープ ぺんてるの全文

フロイライン リボルテック

 フロイライン(令嬢)という名をもつ、アクションフィギュア「リボルテック」の新シリーズ。

003 惣流・アスカ・ラングレー

フロイラインリボルテックアスカフロイライン リボルテック003惣流・アスカ・ラングレー

 やっぱりデッサン人形は2体あった方が「二人のポーズ」とかできて便利だよな!というイイ訳で、フロイラインのアスカ様をデッサン人形として購入しました。

 見た目はミクロマンより断然良い。デカイしキレイだしデッサン人形も大艦巨砲主義ですよ。これで腰が可動してくれればな・・

 アスカ様の特徴は髪が多いので頭部が重く、首と肩の可動を制限しています。綾波であった肩関節のポロリは直っているようだ。顔も良いと思う。実売2千円以下の商品でここまで出来ればお得だよな。あとは別売りでもよいから表情パーツでも出してくんないかな~

REVOLTECH EXPRESS【リボルテックエクスプレス】海洋堂企画室直通。たぶん宇宙一早い、リボルテックの最新情報です。


フロイライン・リボルテック003惣流アスカラングレーa

フロイライン リボルテックの全文

人のからだ (ジュニア学研の図鑑)

 人体のしくみを分かりやすく図解した子供向けの図鑑です。

人のからだ人のからだ (ジュニア学研の図鑑)

 イラスト、グラフ、電子顕微鏡、写真と子供にも解るように「絵」を主体にした図鑑は、医学用の人体解剖本より役に立ちます。また今の大人が習っていない最新の知識も、必要最小限に選別して載せている。

 子供向けとはいえ、睡眠や記憶のしくみ、アレルギーやウイルス、成人病に関係する臓器や性の話など日常生活に直結する知識をコンパクトにまとめているので、大人こそ読んだ方がよいと思った。

人のからだ (ジュニア学研の図鑑)の全文

Drawings of Mucha

 アルフォンス・ミュシャの下書きを集めた洋書です。

DrawingsofMuchaDrawings of Mucha

 中ほどに8ページのカラーがあり、後は白黒ページ。ページは少なめですが、大判で日本では画集サイズになる大きさです。カラー以外はイラストの線画や創作過程がわかるような下書きが多い。ちょうど、絵を描く人が持ち歩くスケッチブックの中身を見ているような感じです。

Drawings of Muchaの全文

DRAWING THE LIVING FIGURE

DRAWING THE LIVING FIGUREDrawing the Living Figure

 洋書でありながらデッサン参考書として評価が高いので買ってみた。やさしい美術解剖図のJ.シェパード著ですが、洋書なので文字情報はほとんどわからない。ほぼA4サイズの本で表紙カバーはありません。価格は為替によって上下して以前は円高で1200円以下のときもありました。1400円になると割安感は薄くなります。

 中身は老若男女、人種もバラバラな60体の人物デッサンが載っています。ポーズ集というより「表面解剖学」という皮膚の質感を解説する為のもので、皮膚の下の骨や筋肉の図とセットになっています。筋肉の盛り上がりや関節部のくびれなどの皮膚の表現には大変参考になるでしょうが、キャラの決めポーズやこの絵からマンガデッサンを起こすのはキビシイかも知れません。

 やさしい美術解剖図を読んで、それを実践するための参考書という位置付けが好いのではないでしょうか。

DRAWING THE LIVING FIGUREの全文

図録・人体の不思議

 人体の精密な構造をみせるため、解剖学の見地から遺骸を樹脂加工した人体標本「プラストミック」の写真集。人によってはショックを受ける写真なので※グロ注意とします。

図録人体の不思議図録・人体の不思議

 それまでのホルマリン漬けや剥製と違い、組織液を合成樹脂に入れ換える技術によってできた『プラストミック標本』になります。常温での長期保存ができ、臭いもなく、弾力があり触れることが出来る標本だそうです。

 「ごあいさつ」から偉い先生方の序文が続き、26ページから全身標本→筋肉・骨格標本~と、各部パーツ・臓器ごとの写真が続き、胎児標本(3~10ヶ月)→病気の臓器で閉じる。

図録・人体の不思議の全文

人体解剖図 人体の謎を探る500年史

 ルネサンス期に開放された人体解剖、それから5世紀におよぶ解剖図の進歩を、医学と美術の視点から探求する『人体解剖図』の全集。

人体解剖図人体解剖図

 巻頭から66ページまで、人体解剖図の歴史と各著作の概略があります。その後、人体解剖学の著作30冊ほど、刊行した年代順に図版を中心に解説されている。巻末はCTとMRIからのデータを可視化処理した画像です。

 解剖図の名著は言い換えればショッキングな図版の登場でもあります。細かくリアルになるのもそうだし、眼球の分解、性器の解体、妊婦・胎児の解剖、両性具有なのもある。若い男性医師に伝えるが目的なのかも知れない。

人体解剖図 人体の謎を探る500年史の全文