人体のデッサン技法

 人物デッサンの教育書としてルーミスの「やさしい人物画」と双璧をなすのが、このジャック・ハムの「人体のデッサン技法」です。ともにロングセラーの書で「人を描く基本は変わらない」ことを教えてくれます。

人体のデッサン技法人体のデッサン技法

 「やさしい人物画」が1から段階を上がる教科書のような教え方に対して、「人体のデッサン技法」は描いていて詰まったらヒントや助言をくれる参考書のような構成になっています。苦手意識のある箇所を拾い読みするだけでも勉強になる。

 作例イラストは欧米の古いタイプの絵柄になります。「やさしい人物画」のイラストは見ているだけで参考になりますが、「人体のデッサン技法」は文章のイラスト図解が主なのでテキストを読むのが前提です。ゆえに困ったときに読むの方が吸収できて、身に付きやすいかと思います。

 「やさしい人物画」が初めて絵を描く人向けで、「人体のデッサン技法」はちょっと独学で描いたけど苦手意識で止まった人が、前に進むのに適している。あえて超初心者にはオススメしない。オープニングから攻略本を片手にゲームをしてもつまらないのと同じです。

人体のデッサン技法中身01
 
人体のデッサン技法中身02
 
人体のデッサン技法中身03
 
人体のデッサン技法中身04
 
人体のデッサン技法中身05
 
人体のデッサン技法中身06
 
人体のデッサン技法中身07
 
人体のデッサン技法中身08

▼目次(人体のデッサン技法
はしがき
もくじ

頭部描写への導入
頭部-フリーハンドで p.1
頭部の形-2つの円を使って p.2
顔の描き方-正面 p.4
鉛筆を寝かせて描く演習 p.6

顔の造作の描き方
眼の描き方の手順 p.7
眼を描く時のポイント p.8
眼の輪 p.10
女性の口の描き方 p.11
笑顔と三角形 p.12
鼻の形 p.13
ごく簡略化した鼻の描き方 p.14
いろいろな角度から見た鼻の形 p.15
耳の描き方 p.16

髪の描き方
自然な髪の形 p.17
髪の毛の大まかな描き方 p.19
濃い色の髪の描き方 p.20
明るい色の髪の描き方 p.21
男性の髪を描く手順 p.22

頭部の型と比較について
線と角、円、凧型をもとにして p.23
斜めうしろからの頭部の描き方 p.24
女性の横顔のやさしい描き方 p.27
女性と男性の横顔の違い p.29
ファッション画やデザイン画の頭部の描き方 p.30
男性の横顔を簡単に描く手順 p.31
男性の横顔を描くこつ p.32
男性の顔にある面の描き方 p.33
男性の頭部-女性との違い p.34

さまざまな年代の描き方
子供の頭部の描き方 p.36
漫画風に描いた顔 p.37
年とった顔の描き方 p.38

全身描写の基本
人体のプロポーション p.39
人間の骨格 p.40
単純化した肢体 p.41
簡単な走り描きによる身体の描き方 p.42
身体の方向の変化 p.43
身体の線の延長で作られる基本形 p.44
2つの三角形を使った描き方 p.45
人体の描き方いろいろ p.46
腕の動きと人体のプロポーション p.47
”T”字形の原則 p.48
スケッチの手順 p.49

トルソー(胴体)と全身
トルソーと腕、脚のつなぎ方 p.50
胸部で目だつ筋肉と骨 p.51
わかりやすい手引き-12の基本姿勢 p.52
傾いているトルソー p.53
骨盤部の簡単な描き方 p.54
男性と女性の腰部の違い p.55
骨格の略画を使った描き方 p.56
骨格上の肉の付き方 p.57

全身描写についての原則
面と立体感 p.58
線の方向による流動感 p.59
人体の構造の原則を使って p.60
腰と肩の動きの関連性 p.61
背中の描き方 p.62
背中の筋肉 p.63
人体のスケッチにおける鉛筆の使い方 p.64

首と肩の描き方
首を描く時の注意 p.65
主要な首の筋肉 p.65
首のうしろ側 p.66
首の形とその描き方 p.67
首と肩の線のいろいろ p.68
肩を描く時の注意点 p.69
肩の形 p.70
肩甲骨とそのまわりの形 p.71
肩の外見について p.72
肩の正しい描き方 p.73

腕の描き方
腕の骨と筋肉 p.74
腕を描く時のポイント p.75
腕の線の描き方 p.76
ひじの出っ張りとへこみ p.76
前腕の描き方 p.77
広げた腕 p.78
腕を描く時のポイント-その2 p.79
ひじの骨組み p.80
ひじの正しい描き方 p.81

手の描き方
手のやさしい描き方 p.82
横から見た手の描き方 p.84
手の骨 p.85
てのひら p.86
指の折れ目の線の描き方 p.87
字を書く時の手 p.88
にぎりこぶし p.89
ラフスケッチの練習 p.90
開いた手 p.90

脚の描き方
脚の描き方 p.91
女性の脚 p.92
外側からわかる脚の骨 p.93
脚の筋肉(前と後) p.94
横から見た脚の筋肉 p.95
ひざの構造 p.96
ひざの形 p.97
脚を描く時のポイント p.98
脚と腕・身体の関係 p.99

足の描き方
足に関する基本事項 p.100
足の骨と指 p.101
足のいろいろ p.102
女性の靴の描き方 p.103
靴の甲と底 p.104
足と流行 p.105
男性の靴の描き方 p.106
靴のやさしい描き方 p.107
靴のいろいろ p.108

衣服の描き方
衣服のしわ p.109
衣服のしわのいろいろ p.110
衣服のしわ-陰影の付け方 p.111
女性の肢体と衣服 p.112
服を着た上体 p.113
簡単なしわと克明なしわ p.114
身体に合わせたしわの描き方 p.115
男性の肢体と衣服 p.116
服の下の身体の描き方について p.117
男性の服の描き方のこつ p.118
袖のしわの描き方 p.119
しわの簡単な描き方 p.120
奥付 p.121

やさしい人物画
快描教室
スーパーマンガデッサン

▼コメント
こたさん 2010/06/23 11:12 編集
私は今日知りました!(^^)
早く買ってみようっと!
さなだむし 2010/06/23 21:28
知らないより知っていた方が早く上達するでしょう。
がんばってください。
elmerさん URL 2008/09/22 00:48 編集
なつかすィーなこれ

おいらも18年くらい前に買いました
さなだむし 2008/09/22 13:18
いいな~18年前にか。
僕もそのくらいに知っていればよかった。
▼コメントを投稿する
名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード ※パス入力すればコメント編集できます