ガールズフォトの撮り方
女の子をカワイく、美しく、1枚の写真に収める手法を『スク-ルガ-ル・コンプレックス』のカメラマン青山裕企が教えてくれます。ガールズフォト写真集のメイキング本です。
ガールズフォトの撮り方(amazon)
ガールズフォトの撮り方 (honto)
レッスン01~06まで、ガールズフォト写真集の制作過程をたどる形で進みます。
01「テーマを決める」は、どんな女の子をどこでどう撮るのか?の企画立案です。いろいろ試行錯誤したりしてイメージトレーニングを積みます。02「どんな風に撮る」は、決まったテーマに対してどんな準備をするのか?3つの具体的なテーマで提示します。
03「どこで撮る」は、テーマにそったロケ地・スタジオを探し、カメラ(一眼レフ・コンパクトカメラ)、そしてレンズ選び(望遠レンズ・F値について)になります。04「誰を撮る」は、モデル探し、身体パーツのとらえ方、小物で衣装パターンを増やす、ヘアメイクで印象を変えるなどです。
▲ガールズフォトの撮り方の全文
雲のカタログ 空がわかる全種分類図鑑
あの雲の名前は何で、どういった雲なのか?がわかる。雲の全種類が写真で載っている分類図鑑です。
雲の分類は世界気象機関(WMO)によって1956年に定められました。まず基本ルール(高さ・形・雨)によって10種雲形に区別されます。さらに種(雲の見た目の形)・変種(並びや厚さ)・副変種(部分的な特徴や付随してできる雲)に細かく分類されている。
第1章は、10種雲形それぞれの種・変種・副変種に、飛行機雲、レアな雲をプラスした約100種を写真付きで解説します。雲の発生条件や、レア度を星数で5段階評価するなど、初心者向きの丁寧できめ細かい内容です。
▲雲のカタログ 空がわかる全種分類図鑑の全文
自然図鑑 動物・植物を知るために
身近な自然にいる、昆虫や動植物を観察するための子供向けマニュアルです。
大きくは、昆虫、鳥、ほ乳類、は虫類・両生類、魚介類、植物の章に分かれている。それぞれ『観察するための道具と服装』から始まり、身近な自然に出かけて動植物を探すには?とういう手引きになっています。虫とり、バード・ウォッチング、潮干狩り、山でキャンプしての動物・植物観察を楽しみましょう!という内容です。
▲自然図鑑 動物・植物を知るためにの全文
風景を撮る!「写真の学校」
デジタル一眼レフカメラで、風景写真の撮影旅行に出かけるためのノウハウ本。
基本はデジタル一眼レフカメラでの撮影です。各種撮影機材からデジタルデータの扱い方と、近所の公園から、四季折々の日本の風景(国内旅行)まで撮影することを目的に解説しています。
数ページ毎に数多くの写真家による風景写真が掲載されていて刺激になる。わりと志し高めな読者を想定している感じです。発刊間もないこともあり、最新の『デジ一』ブームにマッチした内容になっています。
▲風景を撮る!「写真の学校」の全文
ナショナル ジオグラフィック プロの撮り方 デジタルカメラ 風景
月刊誌「ナショナル ジオグラフィック」のプロカメラマンによる、風景写真の撮り方とデジタルカメラの扱いについて説明します。
ナショナル ジオグラフィック プロの撮り方 デジタルカメラ 風景
よい風景写真とは、景色だけでなく気温や風や匂いまで感じる様に、その土地の雰囲気をファインダーに収めている。
風景写真の基本(構図・光の使い方)からデジタルカメラでの注意点までと、撮影ガイドとして事前の準備から撮影場所での行動まで、プロの視点から撮影テクニックを紹介しています。
▲ナショナル ジオグラフィック プロの撮り方 デジタルカメラ 風景の全文
プリンス・エドワード島 七つの物語
カナダ東部にある『赤毛のアン』の島の写真集。
吉村和敏 PHOTO BOX プリンス・エドワード島 七つの物語
四角い手のひらサイズの写真集です。20年間撮り続けた美しい島の写真192点が、分厚く詰まっています。
■吉村和敏PHOTO BOX プリンス・エドワード島 七つの物語(講談社BOOK倶楽部)
▲プリンス・エドワード島 七つの物語の全文
世界の島々 世界名景紀行
美しい風景の世界の島々99島を紹介する『島』の写真集。
イメージ通りの南の島が主で、美しい景色の写真集に仕上がっています。写真も大きめでよいかと思う。一応、観光ガイド的な説明と交通アクセスが記されている。
▲世界の島々 世界名景紀行の全文
構図で決めよう!上手な写真の狙い方
自然の風景を14の基本構図に当てはめて、フレームに収めるテクニックを紹介する。
構図で決めよう!上手な写真の狙い方―15の被写体別で構図の基本がわかる! (CAPA撮影術シリーズ)
はじめの基本編は、風景からの構図の探し方、画面づくりに役立つ3分割法、望遠・広角レンズの表現、色・光のバランス、そして風景写真の14基本構図の解説になります。あとは空・山・海・花など、自然にある15の被写体別構図の決め方を実践例で紹介します。
▲構図で決めよう!上手な写真の狙い方の全文
粘菌 驚くべき生命力の謎
倒木に浮かぶ原色が美しい『粘菌』の写真集です。
「地を覆い、空を飛ぶアメーバ」とされる粘菌だが、よくは知られていない。漫画版「風の谷のナウシカ」に生物兵器として登場するくらいしか知らないけど、本物を写真で見ると派手な色に驚く。花・珊瑚・鳥の羽と生物が原色を使うにはそれなりの意味があるのだろうけど、今はただ、綺麗だと思う。
A4版の大きさの写真集で、8割は粘菌の詳細な写真で占められている。残りは粘菌研究や観察方法など、一般向けに『粘菌』に興味を持ってもらう為の内容です。
▲粘菌 驚くべき生命力の謎の全文
SEASIDE STYLE (ICONS)
海の見える家がテーマの写真集です。A5サイズの洋書になります。
Seaside Style: Living on the Beach, Interiors Details (Taschen 25th Anniversary Icon Series)
ブルーが印象的なハードカバーの写真集で、洋書なのを忘れる。むしろ、わずかにある横文字がオシャレに見えます。海辺の風景と家の内装・インテリアの写真が大多数で、作画資料に良いかと思う。価格も円高でお安くなっていてお得でした。