2008年7月記
■電子書籍端末売れず──ソニーと松下が事実上撤退(ITmedia):痛いな~電子ペーパーにつながる専用端末の普及がなくなった。これでデジコミを表示する端末は、ノートPC(またはミニノート)か携帯になってしまう。携帯は4コマ漫画のような1コマ表示で画力よりもネタ勝負。ノートはビューワや配信の規格統一が難航しそう。かといって本の売り上げ減少は止まらないから、漫画を読まなくなる層が増えることになる。
■これがプロの本気--三浦建太郎さんの「がくっぽいど」スケッチ画を独占入手(CNET Japan):アクが薄まっているぞ。
■JR平塚駅の改札付近で刃物女、男性6人軽傷(Yahoo!ニュース):平塚恐いところ・・・ろりさん大丈夫か?
■すくみずやメイド服は飲み物ということが判明!?(ASCII.jp):プールの水を再利用なら・・・木村先生大喜び?
■「水よりお湯の方が早く凍る!」 「ためしてガッテン」実験は本当か(J-CASTニュース):ムペンバ効果?何だかわかりませんが、マジックショーじゃあるまいし、さっさと決着つけろ。
■マイクロソフト製品ならびにサービスにおける外来語カタカナ用語末尾の長音表記の変更について(MS):スキャナー、ドライバー、フォルダー、プリンター・・・今さら変えられても違和感あるな。
■風の谷の(ぬるいお風呂に小一時間):歯医者にオタクを集めてどうするの?
■【冨樫義博】 トレース発覚で本気出す前に終わった件(日刊スレッドガイド):だからトレースはマンガ技術の内なんだって~参考資料なしで描いた漫画に作品としての奥行きが出るとは思わない。にしても中程のARIAが・・・よく見つけました。
■Amazon倉庫転売厨終了事件はその後どうなったのか(空気を読まない中杜カズサ):新サービスがトラブルの元。