メタセコイアからはじめよう!

 メタセコイア(Metasequoia)はモデラーソフト。
 3Dソフトは線形状(フレーム)データを作成するモデラーソフトと、テクスチャー(表面素材)を貼り付けたりして画像を生成するレンダリングソフトに分かれます。

 コミックスタジオで使えるオリジナルの3D素材を作ろうとShadeを買いました。あとでComicStudioEXは、LWO、OBJ、DXF形式の3Dデータならそのまま読み込むことができることを知り、それなら使いやすいメタセコイアにすれば良かったと後悔しています。

 Shadeの壁になった線形状(フレーム)の作成、それに特化したソフトがメタセコイア(metaseq.net)です。シェアウェア版とフリーウェア版がありますが、とりあえず無料のMetasequoiaLEを使いたおしましょう。シェアウェアにしなくてもコミックスタジオの素材作りならかなり使えると思います。Shadeより使いやすく、直感的に使うことができますが、超初心者としては最初の作品を作るのに手助けがほしいところです。そこで

メタセコイアからはじめよう!メタセコイアからはじめよう!―無料で作る3Dキャラクター
改訂版→新 メタセコイアからはじめよう!

 この参考書をたよりにすれば3D制作の最初の一歩を踏み出すことができます。ちょっと本のデザインがアレですが、超初心者向けの本で書いてあることがそのまま理解できる。

メタセコイア習作01

 「メタセコイアからはじめよう!」を見ながら作りました。左が本に付いてきた例題のクマ、右がメタセコイアの初フレーム作のムーミンパパ(?)です。メタセコイアは使いやすくて良いのですが、本書で紹介されているレンダリングソフトは使いにくい。Shadeに読み込んでレンダリングしたかったのですが、DFX形式に変換するため大きなデータは固まってしまいます。

メタセコイア習作02

 これはメタセコイアで線を引いて、Shadeでなんとかレンダリングしました。でも、設定がムズカシイ~メタセコイア形式のレンダリングにはトゥルースペース(tS)の方が相性良いそうです。

メタセコイア習作03

 ↑はメタセコイアのフレームと、3Dデータコレクションの素材を、2DLTレンダリングした写真素材に合成しました・・・文章にすると何やってんのか解りません。でも、それぞれ素材さえあれば簡単なことです。

キャラクターをつくろう! 3DCG日和。

▼コメント
elmerさん URL 2006/11/01 03:40 編集
うぉっ、ガンツみてぇだ!

と思いました
さなだむし 2006/11/03 01:31
「ユウゾウくん、ユウゾウくん、ユウゾウくん、ユウゾウくん」
に見えますか?
▼コメントを投稿する
名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード ※パス入力すればコメント編集できます