写真と図説でわかる髪型上達ガイド

 マンガ作品における、キャラクター作画のための髪型資料集。

髪型上達ガイドマンガ作画資料 写真と図説でわかる髪型上達ガイド

 前半50ページほどの第1章・2章が、さまざまな角度から髪型をとらえた写真資料になります。1章は女子の髪型、2章は男子になる。モデルは女性2人(黒ロングストレートヘア・茶系ウェーブヘア)、男性1人(黒短髪)です。

 イラストギャラリーを挿んで、後半60ページはモノクロイラストによる解説。3章は髪を描くときの基本テクニック、4章はマンガでよくある髪型の作例と作画ポイントの紹介になります。

写真と図説でわかる髪型上達ガイドの全文

美少女マンガ&イラストで使える小中学生ポーズ集

 マンガ・イラスト制作者向けの『小中学生ポーズ集』を装った、ジュニアアイドルの写真集。

美少女マンガ&イラストで使える小中学生ポーズ集美少女マンガ&イラストで使える小中学生ポーズ集

 モデルは12~15歳までの女の子6人。3人はピン(独り)での登場で、残り3人は集合写真です。寝起き・制服着替え・ランドセル登校・教室風景・ブルマ・スクール水着と、ポーズ集として使えるカットも多いですが、半分くらいはグラビアカットといえます。

 付録というかCD-ROMがメインです。容量約230MB、書籍掲載516カット+未掲載184カットの合計700カット収録。画像ファイルはjpeg形式、800x533ピクセルになる。ちょうど「ハイパーアングルポーズ集」と同じ大きさで、グラフィックソフトの素材として使えるレベルになっています。

美少女マンガ&イラストで使える小中学生ポーズ集の全文

おんなのこデータベース 学園編

 改訂版まで刊行されて好評だった『おんなのこデータベース』の第2弾『学園編』です。主に男性クリエイター向けに、女子高生の生態をイラストとデータで紹介しています。

クリエイターのためのおんなのこデータベース学園編クリエイターのためのおんなのこデータベース 学園編

 女子高生の日常生活サイクルに合わせて「制服編」「運動着編」「部活編」「放課後編」「私生活編」「イベント編」「データ編」の7つに章立てている。

 イラストメインの図説で、予備知識や“クリエーターの一言!”といった作画解説が入ります。イラストは豊富ですが、基本ポーズに着せ替えというパターンが多いです。

おんなのこデータベース 学園編の全文

2011年3月記

マンガ家と作るBLポーズ集ラブシーンデッサン集マンガ家と作るBLポーズ集 ラブシーンデッサン集(CDデータ付) 価格 \2,520

マンガ家と作る背景写真集/BLポーズ集
マンガ家と作るBLポーズ集ラブシーンデッサン集(新書館)
マンガ家と作るBLポーズ集 ラブシーンデッサン集(本の中みたい!)

マンガ家と作るBLポーズ集4車でデート篇マンガ家と作るBLポーズ集 4 車でデート篇
価格 \2,100

BLポーズ集4車でデート篇 立野真琴(新書館)
マンガ家と作る背景写真集 シリーズ

SAIイラストテクニック2011SAIイラストテクニック2011
価格 \1,680
SAIイラストテクニック2011(晋遊舎)

図説女子中制服百科図説女子中制服百科
価格 ¥1,680
女子中学生の制服カタログ「図説 女子中制服百科」小学校の制服も紹介(ブラブラブラウジング)
図説 女子高制服百科

首都圏女子高制服図鑑首都圏女子高制服図鑑
価格 ¥1,680

PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室
価格 ¥2,709
PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室(翔泳社)
MikuMikuDanceスターターパック

ステップbyステップで作るローポリキャラモデリングステップbyステップで作る ローポリキャラモデリング
価格 ¥3,360
ステップbyステップで作る ローポリキャラモデリング(ワークスコーポレーション)

コミPo! マンガ入門コミPo! マンガ入門
価格 ¥1,995
「コミPo!マンガ入門」 プロの漫画家の描きおろしやインタビューも(アキバBlog)
コミPo!(コミポ)

パソコンでマンガを描こう!コミPo!公式活用テクニックパソコンでマンガを描こう!コミPo!公式活用テクニック R付
価格 ¥1,575
いますぐできる パソコンでマンガを描こう!(アスキー)

できるコミPo! 公式ガイドできるコミPo! 公式ガイド
価格 ¥1,680
できるコミPo!公式ガイド(Impress Japan)

デジ絵ペイントテクニックSAI&Photoshopで描く!! デジ絵ペイントテクニック
価格 ¥2,394

やさしいマンガの描き方やさしいマンガの描き方 マンガづくりの基本がすべてわかる
価格 ¥1,890
やさしいマンガの描き方(グラフィック社)

10年大盛りメシが食える漫画家入門10年大盛りメシが食える漫画家入門
価格 ¥1,000
10年メシが食える漫画家入門

用紙・インキなど印刷資材の調達に苦慮 印刷業界(eBook USER)※新聞インキの資材調達は日々悪化しており、数週間から1カ月後には原料在庫が途切れる可能性がある

鳥山先生から被災者のみなさまへのメッセージ(集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト)

まんがぶらふチアーズ!まんがぶらふチアーズ!:斑桐舎(ぶちぎりしゃ)4コマ同人サークルによる、売上げ全額寄付、東北関東大震災チャリティー同人誌『まんがぶらふチアーズ!』2011年4月頒布予定。

アニメ監督佐倉大(北久保弘之)氏による「絵コンテ基礎中の基礎講座」Part4(Togetter)

惑星さんぽ toi8

 イラストレーターtoi8(トイハチ)氏のカラー漫画、初単行本です。

惑星さんぽtoi8惑星さんぽ (WANIMAGAZINE COMICS)

 『季刊 GELATIN(ゼラチン)』に掲載されたフルカラー漫画7作品と、『季刊エス』『少女世界』に発表されたモノクロ2作品を2色刷にしている。巻末に描き下ろしカラーピンナップ、ラフ設定画・ネーム・下描き線画の折り込みページ付きの全160ページになります。

 線画を重視して、女の子が主人公で、ちょっとSFファンタジーな作風は、鶴田謙二先生に通じると感じました。ストーリーは「うる星やつら」第1話のような『鬼ごっこ』など、同じ世代なんだ~と楽しめます。

惑星さんぽ toi8の全文

ヒューマン・モーション02 職業 壮年・老人

 50代から90代までの壮年・老人のポーズ写真集です。

ヒューマンモーション02職業壮年老人ヒューマン・モーション02 職業壮年・老人

 モデルは50~90歳代の男女11人(男性50代、60代4人、70代、80代・女性50代、60代、70代、90代)それぞれ特徴のある職業を持っている。おおまかな共通カットは、全身の横・斜め・後ろなどのアングル、顔のアップと肌の色、首から上の各アングル、手や各パーツのディテール、歩くをはじめ職業にまつわる動作になります。

 巻頭は「石膏とデッサン」で、輪郭とシワをハッキリさせるために頭部と手を石膏で型取りしてデッサンします。髪の色・皮膚の色がなく白黒になると、シワがクッキリ出て余計に老けてみえる。迷いのないハッキリした線画にするのに有効な方法です。

ヒューマン・モーション02 職業 壮年・老人の全文

世界の教会 写真集

 世界中にあるキリスト教会。それぞれの地域文化を取り入れ、歴史によっても変化を遂げた教会建築の写真集。

世界の教会世界の教会

 天を突き刺すがごとく垂直的なゴシック式の大聖堂から、大航海時代に海を越えて原色バリバリの過剰装飾に彩られた教会まで幅広いです。世界中に伝播し根付いたキリスト教の教会写真160点を手のひらサイズに収録しています。

世界の教会 写真集の全文

キャラポーズ資料集 女のコのからだ編

 前作『女のコの制服編』に続いて、その服の下『からだ編』です。体のアウトラインや、体各部のディテールを千数百点の写真と、多くの補助線付きポイント解説でサポートしてくれます。

キャラポーズ資料集女のコのからだ編キャラポーズ資料集 女のコのからだ編

 このキャラポーズ資料集は『女のコの制服編』と対になっている。制服編でも透視図のように、下の水着姿が透けて見えましたが、からだ編は同じポーズの水着姿がメインです。服のシワや質感にこだわった制服編から、体の軸線やアウトラインを重視した写真解説になっています。

 第1章は顔(頭部)で、正面・横・アオリ・俯瞰の他、耳のディテールや振り向くの動作がある。2章は『体』で、首・肩・腕の動きや、手の細部、胴体の立体感、脚線と、細かく体のラインを観察します。3章は『全身のポーズ』、日常動作やよくあるキメポーズ集です。続いて4章は『演出シーン』カバンを持ったり、机での飲食、制服・上履き・靴下の脱衣シーンとなっています。ほとんど水着姿です。

キャラポーズ資料集 女のコのからだ編の全文

背景ビジュアル資料11 ヨーロッパの街並・路地裏・村

 パリやロンドンの市街地から、スイスの田舎町まで、ヨーロッパ各国の街並み・路地裏など600カット以上を収録した、背景ビジュアル資料シリーズ第11弾。

背景ビジュアル資料11背景ビジュアル資料11 ヨーロッパの町並・路地裏・村

 地域はヨーロッパ9ヶ国(イギリス、フランス、ドイツ、スイス、オーストリア、チェコ、ハンガリー、ポーランド、ルクセンブルグ)の31都市(うち世界遺産が16)です。

 シリーズ共通の巻頭コラージュ・テクニックに続き、9ヶ国の街並み・路地裏を1国ずつ紹介。後半はテーマごとに公園・店舗・村・看板・彫刻といった写真を集めています。巻末はモノクロでヨーロッパ路地裏ガイドになっている。

背景ビジュアル資料11 ヨーロッパの街並・路地裏・村の全文

キャラクターの豊かな感情表現の描き方

 喜怒哀楽の感情表現から、拗ねる・焦る・おどけるなどの微妙な顔の描き方まで、約900の作例で示したキャラクター表情集。

キャラクターの豊かな感情表現の描き方キャラクターの豊かな感情表現の描き方 喜怒哀楽から微妙な心理表現まで、約900の表情例と描き方のコツ (漫画の教科書シリーズ No.07)

 巻頭ギャラリーに続き、第1章では年齢男女別(小・中学生、青年、中年、老人の男女と赤ちゃん)の全身と表情の特徴を解説。第2章は優等生・熱血タイプなどキャラクターパターンごとの描き分けをアドバイス。

 3章は表情(頭部)の正面・横・アオリなど角度別の描き方。4章はポジティブ系(喜・楽)に属する表情を10代・20代の男女4人のキャラクターをモデルに、ポイント解説付き作例で示します。続いて5章はネガティブ系(怒・哀)の表情作例集です。6章はカラーの描き方(下書き線画アナログ・着色Photoshop)になります。

キャラクターの豊かな感情表現の描き方の全文