萌えキャラの上手な描き方

 普通頭身(5頭身以上)のキャラクターを、2~4頭身の萌え・ぷに系のデフォルメキャラに変換する参考書。

萌えキャラの上手な描き方萌えキャラの上手な描き方 (漫画の教科書シリーズNo.02)

 低頭身の萌え・ぷに・チビキャラが特徴的な絵柄のイラストレーター3人(神吉・くろば・白玉団子)による解説です。それぞれ1章ずつ担当してキャラクターの描き方や、低頭身キャラに特化した描くコツを教えてくれます。第4章は3人のカラーイラストの描く手順を紹介します。

 人物デッサンやって→普通頭身キャラを描けるようになって→低頭身デフォルメキャラに挑戦するのが本来だけど、萌えキャラだけ描ければいい人には最短コースになります。初心者が陥りやすい間違いも指摘してくれる良書です。

 3人それぞれ独自に解説していながら、重なる部分がある。それは『比率』と『バランス』、4.5~5頭身くらいなら子供の体型を参考に見て描けますが、それ以下は完全なデフォルメキャラです。4頭身以下でも、奇形とか変に見られずキャラクターとして成立するには、変えて良い比率と、崩してはいけないバランスがある。

 3~4頭身と2頭身キャラは分けて考えます。3~4頭身は肩幅より頭が大きいことから、頭部と首から下の身体を別と考える。身体は各パーツを単純にしても比率は変えません。頭部はゴムボールか大福にでも顔を描く気持ちで、可愛く記号化したパーツのはめ込み式です。

 2頭身キャラは頭と体が同じ大きさなので、骨格のない『ぬいぐるみ』としてみます。パーツ位置のバランスだけ気をつけて、変にリアルさを求めてはいけない。

萌えキャラの上手な描き方中身01

萌えキャラの上手な描き方中身02

萌えキャラの上手な描き方中身03

萌えキャラの上手な描き方中身04

萌えキャラの上手な描き方中身05

萌えキャラの上手な描き方中身06

萌えキャラの上手な描き方中身07

萌えキャラの上手な描き方中身08

ISBN-13: 9784416608470
▼目次(萌えキャラの上手な描き方 美少女やデフォルメキャラを生き生き描くためのノウハウを満載!
もくじ p.2
はじめに p.3
Gallery p.4-11

Chapter01 普通頭身をデフォルメキャラにする:神吉(zarzarana
人それぞれのデフォルメキャラ p.12
2頭身および3~4頭身のキャラクターの特徴 p.14
キャラクターの性格の表現 p.16
ミニキャラの描き方 p.26
Column ラフからタブレットで描く p.27
ミニキャラの描き方 ラフを描く p.28
ミニキャラの描き方 下描きからペン入れ p.30
ミニキャラの描き方 影付けと着色の準備 p.32
カラーイラストを描く p.36
カラーイラストを描く 下描き p.38
カラーイラストを描く ペン入れ p.40
カラーイラストを描く 影付けとパーツ分け p.42
Column 表紙のラフと色彩設計 p.43

Chapter02 萌えキャラをより可愛く描くポイント:くろば(前方不注意
顔の描き方の流れ p.44
顔の輪郭とバランス p.46
斜め左/後ろ向きを描く p.48
斜め左から見た顔の描き方 p.50
「フカン」や「アオリ」を描く p.52
横顔を描く p.56
目の輪郭を描く p.58
瞳の種類 p.60
目の形で表情を描く p.62
目の開閉を描く p.64
耳を描く p.66
影で顔を立体的に描く p.68
髪型のバリエーション p.70
三つ編み/ツインテールの描き方 p.72
髪の毛の描き方のポイント p.74
眼鏡っ子を描く p.76
身体の基本 p.78
身体を描く p.80
肩関節の基本構造 p.84
肩の関節を動かす p.86
可愛らしいポーズで描く p.90
手の構造 p.92
手のデフォルメを描く p.94
胸を描く p.98
喜怒哀楽を描く p.100
服装とシワの基本 p.106
学生服を描く p.108
私服を中心とした定番衣装を描く p.110

Chapter03 頭身ごとのデフォルメキャラの描き方:白玉団子(DANGOYA
顔の比率と見え方 p.112
頭身(低)顔の各パーツ位置 p.114
頭身(低)の顔の描き方 p.116
頭身(高)顔の各パーツ位置 p.118
頭身(高)の顔の描き方 p.119
目のバリエーションと描き方 p.120
瞳のバリエーションと描き方 p.122
目の枠と開閉の描き方 p.124
髪の種類 p.126
キャラクターの表情の変化 p.129
Technic 立体視の描き方 p.132
顔の比率と見え方 p.134
Column 3頭身以下の描き方 p.137
頭身と身体のバランスの関係 p.138
重心とバランス p.140
背骨とデフォルメの筋肉 p.142
手の描き方 p.144
足の描き方 p.148
ポーズの描き方 p.150
Column デフォルメアイテムの描き方 p.151
服の描き方 p.152
キャラクターの描き方 p.154

Chapter04 キャラクターや背景の着色テクニック
色彩設計を考えた着色術:神吉 p.162
ComicStudio中心の着色術:くろば p.166
SAIとPhotoshopを使った着色術:白玉団子 p.172

奥付 p.176

萌えミニキャラの上手な描き方
萌えキャラクターの描き方 顔・からだ編
萌えスタイルの描き方

▼コメント
▼コメントを投稿する
名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード ※パス入力すればコメント編集できます