2010年10月記

美少女絵師50人ニューイヤーコレクション2011美少女絵師50人ニューイヤーコレクション 2011 価格 ¥2,940
萌え年賀状もしくは年賀状テロに。「美少女絵師50人ニューイヤーコレクション2011」(アキバBlog)

美少女キャラのつくりかた美少女キャラのつくりかた 価格 ¥1,890
美少女キャラのつくりかた(インフォレスト)

SAIマスターテクニックSAI マスターテクニック 価格 ¥2,625
SAI マスターテクニック(ソフトバンク クリエイティブ)

飾り罫・飾り枠素材集飾り罫・飾り枠素材集 価格 ¥2,625
飾り罫・飾り枠素材集(インプレス)

りんしんvisualartworks凛りんしん visual art works 凛
価格 ¥3,000
「りんしん visual art works 凛」発売 全裸に乳首。触手もあるよ(アキバBlog)
人気アニメーター・りんしんのビジュアルアートワークスが発売決定(ANIMAX)
Rin-Sin Visual Art Works(nattoli.net)

りんしんvisualartworks凛PR

「Twitterで『コミPo!』を検索したら、すごいことになっていた」~「コミPo!」プロデューサー 田中圭一氏に聞く(INTERNET Watch):ダウンロード版6700円、パッケージ版9700円、12月発売予定。

田中圭一制作総指揮のマンガ作成ソフト、なし崩しで情報公開へ!(たけくまメモ):絵が描けなくても、素材の組み合わせだけで漫画を作るという、ゲーム感覚の『マンガツクール』

思わず全部読んでしまった、面白いWeb漫画10個(fladdict)

“画質の差”が丸わかり!――液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう(EIZOライブラリー):去年9月に買ったナナオのVAパネル液晶ですが、『難度:低』の品質も満たしていないことが解りました。何がしたいんだ?この会社。

手足の描き方 マスターガイド

 手と足の描き方を、豊富なポーズ写真とともに解説します。

手足の描き方マスターガイド手足の描き方 マスターガイド

 前、約100ページが『手』の描き方です。まずは関節や比率などの基礎から、基本の手の形7パターンの描き方、性別・年齢・デフォルメなどの表現、具体的なシーンやポーズの作例と続きます。

 後、約50ページが『足』の描き方。基本構造(骨や筋肉)から、足の形5パターン、あぐら・正座・足を組むなどの作例となります。

手足の描き方 マスターガイドの全文

アニメ作画のきほん キャラクター&メカ

 アニメーションの原画と原画の間をつないで動きを創る動画。その動画マンを養成するための実践的なマニュアルです。

アニメ作画のきほんキャラクター&メカアニメ作画のきほん キャラクター&メカ

 雑誌「CGWORLD」から、アニメ作画についての連載記事47本をまとめています。ワンテーマを4ページに収めているので、理解しやすいです。前半は人(キャラクター)の動作、後半はメカ(車・飛行機・ロボット)のアクションに分かれます。

 新人アニメーター研修向けというレベルで、専門学校やアニメの教科書よりは実践に即した内容です。

アニメ作画のきほん キャラクター&メカの全文

パーフェクトマスターデッサン・人物 ポーズ編

 写実的な人物デッサンから、漫画イラストに応用できるマンガデッサンまで、美術・絵画の側から解説します。

パーフェクトマスターデッサン・人物 ポーズ編パーフェクトマスターデッサン人物ポーズ編

 まずはプロローグで、モデルのデッサンから、人物を描く流れの確認です。第1章は頭身や身体のバランス、筋肉・骨格、手足を描くコツなど、人物を描くのに必要な基礎知識を学びます。

 第2章は1つの全身ポーズを、下書きのアタリ・写実的なクロッキー・漫画風イラストで描いたデッサン練習用のポーズ集になっている。基本パターンと日常の仕草、二人のポーズがあります。

 第3章は本格的な絵画表現のためのデッサンを実践する。第4章は人物の下描きに彩色します。画材は透明水彩・アクリル・パソコン(Photoshopで漫画イラスト風)です。

パーフェクトマスターデッサン・人物 ポーズ編の全文

ヒューマン・モーション01 赤ん坊・幼児・少年少女

 0歳から12歳までの子ども写真資料集です。

ヒューマン・モーション01赤ん坊・幼児・少年少女ヒューマン・モーション 1 赤ん坊・幼児・少年少女

 マンガ・アニメ作品の多くに子どもが登場します。なのに子どものポーズ集がなかったとして、アニメーション美術監督の丹治匠氏によって刊行されました。丹治匠氏は、新海誠監督のアニメーション作品「雲の向こう、約束の場所」「秒速5センチメートル」の美術監督です。

 巻頭は本書の使い方として、ポーズ集から抜き出した写真で、アニメのワンシーンのようなイラストを完成させます。下書きは手書きで、PhotoshopCS4で彩色している。以降は各年齢の特徴を解説しているものの、写真カットのみで構成されています。

 モデルは赤ちゃんから12才の子ども9人{男子0、2、3、4、9、12才・女子6、9、12才}。共通のカットは首から上の頭部がよく解る構図。目鼻耳口・手腕・足脚のディテールです。あとはその歳によくある動きや、服を着る・脱ぐなどの日常動作をしてもらって、アニメーション作画に必要なカットを選別して掲載しています。

ヒューマン・モーション01 赤ん坊・幼児・少年少女の全文

キャラポーズ資料集 女のコの制服編

 制服(ブレザー・セーラー服)と、その下の水着姿を比較し、観察ポイントを記したポーズ集。

キャラポーズ資料集女のコの制服編キャラポーズ資料集 女のコの制服編

 マンガやアニメで多く登場するブレザーやセーラー服を徹底解剖します。制服の構造、脱ぎ方、服の素材、着こなし等、千数百枚にもおよぶ写真を掲載している。モデルは女性1人、髪型が変なのは首周りがよく見えるようにという仕様です。

 大きな特徴は、水着姿の体のラインと、制服の輪郭を透視図のようにして重ねているところ。それによって服に出る体のラインと、引っ張り・寄り・たわみのシワがよく観察できます。また、学園生活でのポーズや動きを細かく再現して、アオリやフカン、着こなしのパターンも変えて掲載している。


キャラポーズ資料集 女のコの制服編の全文

映画 風の谷のナウシカ GUIDEBOOK 復刻版

 1984年3月公開の映画『風の谷のナウシカ』。当時、刊行された映画紹介のガイドブック。その復刻版です。

映画風の谷のナウシカGUIDEBOOK復刻版映画 風の谷のナウシカ GUIDEBOOK 復刻版(ロマンアルバム)

 濃い記事で埋め尽くされた、いわゆる『アニメージュ』的な編集の読み物になります。内容てんこ盛りの「ナウシカ特集のアニメ雑誌」になっていて一言では表しにくい。あえて云えば「宮崎駿監督とはどんな人?」というのがメインです。

 みんな若くて、それでいて本質は変わっていないんだな~と、オールドアニメファンが懐かしむアイテムになっている。

映画 風の谷のナウシカ GUIDEBOOK 復刻版の全文

戦国武器甲冑事典

 戦国時代の武器・甲冑をメインに、人気武将のエピソードや合戦シーンを描写するための知識を、1冊にまとめた戦国モノイラスト資料です。

戦国武器甲冑事典戦国武器甲冑事典

 武器は日本刀・槍・薙刀・弓・鉄砲・忍具の細部名称、種類、使い方など詳しく解説。甲冑は発達の歴史から各パーツの細かな図説、有名武将の兜や陣羽織・甲冑姿など。さらに馬具や合戦用具、旗指物から家紋にいたるまで載せています。戦国の合戦・戦闘シーンを描くのに必要な情報を全部まとめて1冊にしている。

戦国武器甲冑事典の全文

借りぐらしのアリエッティ 絵コンテ

 ジブリの次世代監督を養成するために、37才の中堅アニメーター米林宏昌氏を監督に起用した映画。

借りぐらしのアリエッティ絵コンテスタジオジブリ絵コンテ全集17 借りぐらしのアリエッティ

 滅びゆく小人の核家族と、心臓病の手術ため屋敷に越してきた男の子との交流を描く。東京都小金井市周辺という設定で、夏の1週間だけの物語。小人なのに迂闊すぎる少女アリエッティ(14歳)と、12歳にして人生を達観している少年、翔(しょう)との淡い恋が軸になります。


借りぐらしのアリエッティ 絵コンテの全文

2010年9月記

ロロナ&トトリのアトリエアートブックロロナ&トトリのアトリエ アートブック
価格 ¥2,940
【画集レビュー】ロロナ&トトリのアトリエ アートブック【岸田メル】(お絵かき速報!萌え絵上達法)

SAI+Photoshopお絵描き上達技法SAI+Photoshopお絵描き上達技法 ¥1,890
SAI+Photoshop お絵描き上達技法(秀和システム)
「霊夢と魔理沙の描き方本」/「わざきた」のイラスト(pixiv)
【教本レビュー】SAI+Photoshopお絵描き上達技法【わざきた】(お絵かき速報!萌え絵上達法)

PhotoshopElementsCGイラスト講座Photoshop Elements CGイラスト講座
価格 ¥2,415
絵師5人がメイキングの全行程を公開!Photoshop Elements CGイラスト講座(工学社)

カメラ少女日和カメラ少女日和 価格 ¥1,990
学研パブリッシング、美少女イラストのデジカメ本「カメラ少女日和」(デジカメWatch)
Girls With Cameras/A Pictorial Book(nattoli.net)

中国嫁日記:20代中国嫁と40代オタ夫の日記。

変わるアニメ業界──「面白ければ売れる」なら簡単(ASCII.jp)


【東京ゲームデザイナー学院】無料でパンフレットを送付してくれます