Quarterly pixiv vol.07
現役漫画家に漫画原稿の描き方を教えてもらう特集の「クォータリー・ピクシブ」第7号。
特集は漫画家3名に漫画の作り方、漫画原稿への思いをインタビュー形式で語ってもらいます。入江亜季「キャラクターの作り方」、森薫「コマ割り・演出の仕方」、内藤泰弘「アクションシーンの作り方」です。ほか「漫画の描き方5つのススメ」では、本になる漫画原稿で気をつけると良くなる点を5つ薦めている。
さらに付録冊子では『森薫』手描きによる画材の選び方。アナログ漫画原稿に必須な「ペン先」「インク」「スクリーントーン」について、良し悪しを具体的に商品名を挙げて解説されています。
巻頭イラストのテーマは「メガネ」です。そのメイキング&インタビューが「ぜろきち、felt、ムシヨシ、吟、マツオヒロミ、せばすちゃ、ムゴムゴ(yori)」の絵師7名。
■Quarterly pixiv vol.07 特集ページ(エンターブレイン)
■森薫がマンガ画材解説する別冊付録付きpixiv本、本日発売(コミックナタリー)
■プロが教えるマンガの描き方とキャラの作り方 「Quarterly pixiv vol.07」レビュー(お絵かき速報!萌え絵上達法)
表紙は「輪るピングドラム」のキャラデザ「星野リリィ」描き下ろし。リリィ氏のインタビューほか、アニメスタッフ3名による制作話、ピングドラムのイラストコンテストも。
企画記事は、Gペンのペン先で有名なゼブラ野木工場の工場見学、pixivいち受けたい授業1時限目『骨格から学ぶイラスト講座』・2時限目『ポップな柄の描き方』と興味深く安定した内容です。
森薫の漫画の描き方は「エマ」時代のがCOMiCS・DRAWiNG NO.02に、「乙嫁語り」はネット動画(コミックナタリー [Power Push] 森薫「乙嫁語り」)でもあり、何度見ても描き込みとペン使いにため息が出ます。
「作家の人生は長くない。描きたい物を厳選しなければ」「人生60年として、年齢的にはもう折り返し地点に来てる」「1作品を5~6年続けて単行本10冊と考えると、連載であと6作品くらいしか描く時間がないんです」と、心に染みる言葉が多い。60過ぎると手が震えるというから、線画の力が持つのはその辺りなのか。
ISBN-13: 9784047278165
▼目次(Quarterly pixiv vol.07)
もくじ p.1
カラーグラビア7作品 p.2-12
漫画家になるのだ! p.14
入江亜季:キャラクターの作り方 p.16-21
森薫:コマ割り、演出の仕方 p.22-27
内藤泰弘:アクションシーンの作り方 p.28-29
漫画の描き方5つのススメ p.30-33
カバーアーティストインタビュー(表紙)
星野リリィ p.34-35
カラーグラビア&ハウツー
ぜろきち:pixiv p.36-39
felt:pixiv p.40-43
ムシヨシ:pixiv p.44-47
吟:pixiv p.48-51
マツオヒロミ:pixiv p.52-53
せばすちゃ:pixiv p.54-55
ムゴムゴ(yori):pixiv p.56-57
輪るピングドラム制作の裏側 p.58-59
「輪るピングドラム」部門イラストコンテスト結果発表 p.60-75
大人の工場見学inゼブラ株式会社・野木工場 p.76-79
pixivいち受けたい授業1時限目『骨格から学ぶイラスト講座』三澤寛志 p.80-83
pixivいち受けたい授業2時限目『ポップな柄の描き方』碧 風羽:pixiv p.84-87
P-1GRANDPRIX2011(新人賞型イラストコンテスト) p.88-93
「メガネ」部門イラストコンテスト結果発表 p.95-110
「オリジナル」部門イラストコンテスト結果発表 p.111-122
総評 p.123
この同人誌がすごい! p.124-125
次号予告 p.126-127
奥付 p.128
《特別付録冊子》森薫印マンガ用画材の選び方 全12ページ
◆Quarterly pixiv(クォータリーピクシブ)一覧
◆COMiCS・DRAWiNG NO.02
◆COMiCS・DRAWiNG NO.04