Quarterly pixiv vol.04
アナログ技法(水彩、コピック、つけペン)を紹介する、クリエイターのための季刊誌「クォータリー・ピクシブ」の第4号です。
アナログ技法特集は碧風羽の水彩+デジタル、森薫のペン画+トーン、月神るなのコピック、アニメーター西尾鉄也インタビュー。画材メーカーレポート(Too:コピック、ZEBRA:Gペン丸ペン、MARUMAN:紙スケッチブック、STAEDTLER:鉛筆)になります。
巻頭カラーのメイキング&インタビューは「島崎麻里、秋赤音、姉崎ダイナミック、mmaru、まき(enpitsu)、シモシ、Ryo-ta.H、しきみ、ヨカルラ」の9名。イラストコンテスト結果発表は「鏡音リン・レンAppend、ファンタジー、オリジナル」の3部門です。
レギュラー記事では、pixivいち受けたい授業「骨格から学ぶイラスト講座」が見応えあります。
■Quarterly pixiv vol.04 特集ページ(エンターブレイン)
■QUARTERLY PIXIV Vol.04(ART書櫃)
普段はデジタルでも、アナログへのこだわりは誰にでもある。アナログ技法から受け継ぐべきモノも、まだまだあるでしょう。
マルマン紙の滑らかなのに抵抗感がある微妙な書き味が、ペンタブレッドで表現できるまで手放せないです。記事を読むと用紙のシボ(フェルトマーク)まで再現しないと実現できそうにない。
ISBN-13: 9784047271838
▼目次(Quarterly pixiv vol.04)
もくじ p.3
カラーグラビア9作品 p.4-15
アナログ技法でいくのだ! p.16
碧 風羽 インタビュー&水彩・デジタルハウツー p.17-27
森 薫 つけペン&トーンハウツー p.28-33
月神るな コピック p.34-36
アニメーター西尾鉄也 インタビュー p.37
画材屋さんのA to Z
Too ゼブラ マルマン ステッドラー p.38-42
画材屋さんへGO p.43
カラーグラビアのハウツー
島崎麻里 p.44-47
秋赤音 p.48-51
姉崎ダイナミック p.52-55
mmaru p.56-57
まき(enpitsu) p.58-59
シモシ p.60
Ryo-ta.H p.61
しきみ p.62
ヨカルラ p.63
アナタのスケッチブック見せてください。vol.3 p.64-65
鏡音リン・レンAppend イラストコンテスト結果発表 p.66-80
pixivいち受けたい授業『骨格から学ぶイラスト講座』三澤寛志 p.82-85
線画を塗ってみよう Draw and Color! あさぎり p.86-89
鬼畜ようじょサドみちゃん後編! ぱげらった p.90
P1グランプリ受賞者インタビュー p.92
ファンタジー イラストコンテスト結果発表 p.93-104
オリジナル イラストコンテスト結果発表 p.105-118
総評 p.119
John Hathwayの妄想旅日記 p.120-123
この同人誌がスゴイ2011年春コレクション p.124-125
センコロール2×宇木敦哉 製作進行報告インタビュー p.127-128
インフォメーション p.129
奥付 p.130
付録:リン・レンAppendマウスパッド