中級者のためのダイナミックに描く山水画

 大胆な余白や省略、ダイナミックな筆使いによるデフォルメなど、中級者向けの山水画の技法書。

ダイナミックに描く山水画中級者のためのダイナミックに描く山水画

 ダイナミックな作品群をはさみながら、写真と対比した山水画の描き方が載っている。筆使いまで解る丁寧な技法解説です。海外の山や、彩色画など作例80点、技法13例を掲載しています。

 水墨画の技法を取り入れ成功した漫画に、東周英雄伝(鄭問)がある。もちろん題材とした中国の逸話や、あくまでキャラクター中心の展開にしたこともあるのでしょうが、やはり水墨画のダイナミックさや、余白・省略によるデフォルメと画期的な試みだった。そのまま継承するのは難しい技法です。でもキャラ以外の余白や、遠景の背景画に応用することは可能かと思います。

ダイナミックに描く山水画中身01
 
ダイナミックに描く山水画中身02
 
ダイナミックに描く山水画中身03
 
ダイナミックに描く山水画中身04
 
ダイナミックに描く山水画中身05
 
ダイナミックに描く山水画中身06
 
ダイナミックに描く山水画中身07
 
ダイナミックに描く山水画中身08

ISBN-13: 9784817033338
▼目次(中級者のためのダイナミックに描く山水画
はじめに p.3
もくじ p.4
鳴海初夏(秋田・象潟町) p.6
山村(山形・八幡町) p.8
白馬岳遠望{栂(とが)池湿原}/穂高岳(北アルプス) p.9
槍ヶ岳(長野・槍沢下部)/北アルプス p.10
山家冬日(秋田・大内町) p.11
奥羽の春(秋田・中仙町) p.12
岩手山(岩手・雫石町) p.14
朝日連峰(山形・朝日町) p.15
波濤(秋田・八森町) p.16

作品作りの基礎 p.17
用具解説 p.18
枯木を描く p.20
繁った木を描く p.24
遠近感の表現 p.28
各種の樹木を描く p.32
ハガキ絵を描く p.36
色紙に描く p.38
現場スケッチのポイント
山間の池を描く p.40
冬の日本海を描く p.41
海辺の廃屋を描く p.42
漁港を描く p.43
十和田湖を描く p.44
村の鉄橋を描く p.45
茅葺きの農家を描く p.46
温泉郷を描く p.47
清流(富山・剣山麓) p.48

山水画実作法 p.49
渓流を描く p.50
夏山を描く p.54
冬山を描く p.58
四万十川(高知・中村市) p.62
冬日(秋田・中仙町) p.63
田代池(長野・上高地) p.64
奥入瀬の春(青森・十和田) p.65
奥入瀬の秋(青森・十和田)/薄氷(秋田・八幡平) p.66
涸(から)沢初夏(長野・北アルプス) p.67
富士(山梨・河口湖) p.68
槍遠望(長野・北アルプス) p.69
鳥海山(秋田・仁賀保町) p.70
妙高高原(新潟・妙高) p.71
冬の高原(新潟・妙高高原) p.72
ブナと鳥海(秋田・矢島町) p.73
彩色で描く
大雪山(北海道) p.74
白嶺(秋田・由利町)/北アルプス p.75
残照(ヒマラヤ) p.76
秋田駒ヶ岳(秋田・田沢湖町)/鳥海秋色(秋田・矢島町) p.78
涸沢への道(長野・上高地) p.79
黎明(れいめい)(富山・立山付近) p.80
田代池(長野・上高地) p.82
冬の川(秋田・鳥海山麓)/清冽(秋田・八幡平) p.83
牡丹/ゼラニウム p.84
月下美人 p.85
紫陽花 p.86
揺曳(ようえい) p.87
海と岬を描く p.88
外国の山を描く p.92
絶境(岩手・北山崎) p.96
利尻富士(北海道・利尻島) p.98
日御碕(島根・出雲市) p.99
ヴェッターホルン(スイス・グリンデルワルト) p.100
レマン湖(スイス) p.101
クライネシャディック(スイス) p.102
霧を描く p.104
雲を描く p.108
滝谷(岐阜・北アルプス)/北アルプス p.112
アイガー(スイス) p.113
一ノ倉沢(群馬・谷川岳) p.114
白馬連望(長野・白沢峠) p.115
角館(秋田・角館町)/門(秋田・角館町) p.116
民家(秋田・矢島町) p.117
民家(秋田・西木村) p.118
奥付 p.120

新装版 山水画の描法
新装版 風景画の描き方
学校では教えてくれない風景スケッチの法則

▼コメント
▼コメントを投稿する
名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード ※パス入力すればコメント編集できます