世界の軍装図鑑 18世紀-2010年

 18世紀後半(七年戦争1756年)から2010年(イラク戦争)までの軍装をイラスト(軍服670、装備品80)で綴る軍服大図鑑です。

世界の軍装図鑑18世紀-2010世界の軍装図鑑 18世紀-2010(amazon)

世界の軍装図鑑 18世紀−2010年 (honto)

 序章「軍服の誕生と進化」では、それまでも敵味方識別のため甲冑や服装を揃えたりしていたけど、制服(ユニフォーム)として軍服が拡まるのは、連隊制度(フランスから)の誕生と常備軍の出現によります。

 当初は貴族の服装からか、明るい色(レッドコート)や、派手な装飾(組紐、飾り房、羽根飾り)となっていました。20世紀に入り、大砲・小火器が強力になって戦場での致死率が高まるにつれ、目立って狙われない様にカムフラージュ性を重視する軍服に転換(特に第一次世界大戦初期)していきます。


世界の軍装図鑑 18世紀-2010年(創元社)

 第1章「18世紀」は、まだ黎明期で8ページのみです。七年戦争・アメリカ独立戦争。

 2章「革命戦争」は、フランス革命→ナポレオン戦争~ワーテルローの戦い・アメリカ南北戦争。

 3章「第一次世界大戦」は、西部戦線の初期がカラフルで標的になり、その損害からカーキやグレーのモノトーン調が増えます。

 4章「第二次世界大戦」は、軍服の色は地味になったけど、国柄・地域差・文化・工業力によって個性的です。ドイツ・ソ連・アメリカ・日本・北アフリカ戦線など。全体の半分230ページにもなります。

 5章「現代の戦争」は、第二次大戦後から現在までです。朝鮮戦争・ベトナム戦争・中東戦争・アフガニスタン戦争・フォークランド紛争・湾岸戦争など。各国の海兵隊・特殊部隊・国連平和維持部隊など。

 第二次世界大戦の軍装が充実しています。また、第二次大戦後~現在(2010年)までの世界各地の地域紛争が網羅されているのも素晴らしいです。

 装丁もハードカバーで百科事典や図鑑に多い丈夫な仕様です。海外からの翻訳本なのにお値段も(普通は2倍)控えめになっています。

 この本は2011年にイギリスで出版された「Military Uniforms Visual Encyclopedia」著:Chris McNab(クリス・マクナブ)の全訳です。

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身01

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身02

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身03

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身04

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身05

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身06

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身07

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身08

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身09

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身10

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身11

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身12

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身13

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身14

世界の軍装図鑑18世紀-2010中身15

ISBN-13: 9784422215280
▼目次(世界の軍装図鑑 18世紀-2010年
奥付 p.2
監訳者はしがき:石津朋之 p.3
もくじ p.5
序 軍服の誕生と進化 p.6

第1章 18世紀 p.8
ヨーロッパの将校と下士官 p.10
七年戦争の兵士たち1756-63年 p.12
フランス海軍歩兵隊:アメリカ独立戦争1775年 p.14

第2章 革命戦争 1789-1914年 p.16
革命戦争期のフランス軍1792-1802年 p.18
ヨーロッパの歩兵1795-1813年 p.20
ヨーロッパの騎兵1810-12年 p.24
ヨーロッパの洋上兵力1802-13年 p.26
イベリア半島戦役の歩兵1808-14年 p.28
イベリア半島戦役の騎兵と特技兵1808-14年 p.34
ナポレオン戦争期のイギリス軍歩兵 p.36
フランス軍歩兵1813-15年 p.38
砲兵と輜重(しちょう)兵1813-15年 p.40
ナポレオン戦争ヨーロッパ戦役1813-15年 p.42
連隊旗・国旗 p.44
ワーテルローの戦い1815年 p.46
アメリカ南北戦争1861-65年 p.48
イギリス・ズールー戦争1879年 p.50

第3章 第一次世界大戦 p.52
西部戦線1914-15年 p.54
イギリス海兵隊1914年 p.56
西部戦線1916-18年 p.58
ドイツ陸軍 機関銃手 p.62
空戦 p.64
東部戦線・南部戦線1914-17年 p.66
ユトランド沖海戦の海軍将校たち p.68
地中海、アフリカおよび中東1915-25年 p.70

第4章 第二次世界大戦 p.72
ドイツ陸軍歩兵と機甲部隊1939年 p.74
ドイツ国防軍将校1939年 p.76
ポーランド陸軍1939年 p.78
冬戦争1939-40年 p.80
海戦1939-40年 p.82
スカンジナビア1940年 p.90
フランス軍スキー部隊 p.92
低地諸国(ベルギー・オランダ)1940年 p.94
フランス軍1940年 p.96
ドイツの電撃戦1939-40年 p.100
ドイツの歩兵1940年 p.102
イギリス軍1940年 p.104
ヨーロッパ戦線1940-42年 p.106
イギリス軍コマンドー部隊 p.110
ヨーロッパ戦線のアメリカ軍1942年 p.112
空戦1939年 p.114
イギリス空軍1939-41年 p.116
イギリス空軍1939-40年 p.118
ヨーロッパにおける空戦1940年 p.120
ドイツ空軍1940年 p.124
北アフリカ戦線のイタリア軍1940-42年 p.126
北アフリカのイタリア軍1941年 p.128
北アフリカのドイツ軍1942-43年 p.130
北アフリカの装甲部隊将校 p.132
北アフリカの植民地部隊1940-43年 p.134
グミエ(フランス軍アフリカ人兵士) p.138
北アフリカのイギリス帝国・イギリス連邦軍1940-42年 p.140
北アフリカのイギリス軍1940-43年 p.144
北アフリカのアメリカ軍1942年 p.146
北アフリカのアメリカ軍歩兵1942年 p.148
北アフリカの空戦1940-42年 p.150
北アフリカのドイツ空軍将校 p.154
日中戦争1937-39年 p.156
日中戦争1941-45年 p.158
東部戦線のドイツ軍歩兵と砲兵1941-45年 p.160
武装親衛隊機関銃班1943年頃 p.164
東部戦線のドイツ軍装甲車/装甲擲弾兵1941-43年 p.166
ライプシュタンダーテ師団兵1944年 p.168
フィンランド軍1943-44年 p.170
ハンガリー軍およびルーマニア軍1941-44年 p.172
東部戦線におけるその他の枢軸国側兵士 p.176
戦車教導連隊上等兵1944年 p.178
赤軍歩兵科1940-45年 p.180
赤軍歩兵1940-45年 p.182
スターリングラード攻防戦における赤軍機関銃手1942年 p.186
ソ連の機甲部隊1941-44年 p.188
スターリングラードの赤軍将校 p.190
赤色空軍1940-44年 p.192
東部戦線のドイツ空軍1941-44年 p.194
ドイツ空軍野戦師団 p.196
東部戦線の枢軸国側空軍 p.198
ソ連海軍1942-44年 p.200
欧州/大西洋戦線の連合国の海上兵力1940-43年 p.202
欧州/大西洋戦線の連合国海上兵1940-43年 p.204
イギリス海軍婦人部隊 p.206
大西洋のドイツ海軍1942-44年 p.208
イタリア海軍1941-43年 p.210
地中海のイギリス海軍1941-43年 p.212
地中海のフランス海軍およびアメリカ海軍1940-42年 p.214
イタリア社会共和国海兵隊1944年 p.216
バルカン諸国の陸軍1940-45年 p.218
ユーゴスラビアのイギリス陸軍長距離砂漠挺身隊1944年p.224
バルカン戦線のドイツ軍1943-44年 p.226
バルカン戦線の枢軸国軍1940-41年 p.228
クレタ島の降下猟兵1941年 p.230
イタリア軍1940-44年 p.232
イタリアのドイツ軍 p.236
イタリアの連合国軍1943-45年 p.238
太平洋戦線の陸戦1941-42年 p.244
日本陸軍一等兵1941年 p.248
太平洋戦争1943-45年 p.250
太平洋のアメリカ海兵隊1945年 p.256
太平洋戦争の空戦1941-45年 p.258
大日本帝国海軍1939-43年 p.262
太平洋戦争の海戦1942-43年 p.264
着艦誘導員 p.266
ビルマ戦線1942-45年 p.268
東南アジア1941-45年 p.270
北西ヨーロッパのドイツ軍1943-45年 p.274
第12SS装甲師団「ヒトラーユーゲント」兵 p.276
北西ヨーロッパのアメリカ陸軍空挺/レンジャー部隊1944年 p.278
アルデンヌの第101空挺師団空挺兵1944年 p.280
北西ヨーロッパのアメリカ陸軍/カナダ陸軍歩兵1944年 p.282
北西ヨーロッパのイギリス陸軍1944年 p.284
ヨーロッパのイギリス空軍1942-44年 p.286
イギリス空軍第617飛行隊空軍中佐1944年 p.288
ヨーロッパのアメリカ陸軍航空軍1944-45年 p.290
アメリカ陸軍第322爆撃航空群1944年 p.292
イタリア空軍とドイツ空軍1942-44年 p.294
ドイツ帝国最後の戦い1944-45年 p.296
ヘルマン・ゲーリング国家元帥 p.300

第5章 現代の戦争 1945年-現在 p.302
中国の共産党軍と国民革命軍1945年 p.304
インドシナ戦争1945-54年 p.306
ボルネオのイギリス特殊空挺部隊(SAS)1965-66年 p.308
南アジアおよび東南アジア1945-60年代 p.310
ギリシャ内戦1947年 p.314
ソ連軍1945-89年 p.316
ソ連海軍歩兵1980年代 p.320
朝鮮戦争の中国、韓国、北朝鮮の各軍1950-53年 p.322
朝鮮戦争のオーストラリア軍1951年 p.324
朝鮮戦争のイギリス軍・アメリカ軍1950-53年 p.326
イギリス陸軍グロスタシャー連隊兵1951年 p.328
アフリカのゲリラ兵1950年代-80年代 p.330
アフリカの傭兵1960年代-80年代 p.332
アフリカの現地軍/植民地軍1950年代-70年代 p.334
ローデシア/南アフリカ1970年代-80年代 p.338
南アフリカ偵察コマンドー大隊軍曹1990年代 p.340
中東の騒擾(そうじょう)1950年代-70年代 p.342
アラブ・イスラエル戦争1940年代-50年代 p.344
スエズ動乱のイギリスの落下傘兵1956年 p.346
6日間戦争(第3次中東戦争)のイスラエル軍1967年 p.348
イスラエル国防軍歩兵1967年 p.350
6日間戦争(第3次中東戦争)のアラブ諸国軍1967年 p.352
イスラエル軍精鋭部隊1970年代-90年代 p.354
アラブ諸国の軍事組織とイスラエル軍1970年代-90年代 p.356
ラテンアメリカの反乱軍1950年代-80年代 p.360
ベトナム戦争における北ベトナム/南ベトナムの軍事組織1963-75年 p.362
ベトナム共和国(南ベトナム)軍兵1970年 p.364
ベトナム戦争のアメリカ軍/連合国軍1963-73年 p.366
ベトナム戦争のアメリカ軍/連合軍1963-75年 p.368
カンボジアのクメール・ルージュのゲリラ兵1975年 p.370
インド・パキスタン紛争1965-71年 p.372
インド軍空挺兵1971年 p.374
国連平和維持部隊1960年から現代まで p.376
ボルネオのインドネシア海兵隊1963年 p.378
ソ連のアフガニスタン戦争1979-89年 p.380
アフガニスタンのソ連軍上級曹長1980年 p.382
フォークランド戦争のイギリス軍1982年 p.384
フォークランド戦争のイギリス軍航空関連要員1982年 p.390
フォークランド戦争のアルゼンチン海軍戦闘潜水作戦隊1982年 p.392
フォークランド戦争のイギリス軍特殊部隊1982年 p.394
フォークランド戦争のアルゼンチン海兵隊上級曹長1982年 p.396
フォークランド戦争のイギリス海兵隊/イギリス海軍1982年 p.398
特殊部隊1980年代-90年代 p.400
特殊部隊1980-90年 p.402
イギリス軍/アメリカ軍の特殊部隊1980年代-90年代 p.404
イギリス陸軍SAS対革命ゲリラ戦闘部隊1980年代 p.406
アメリカの警察/法執行機関1970年代-90年代 p.408
治安警察1980年代 p.410
ヨーロッパ各国の歩兵・空挺兵1980年代-90年代 p.412
ヨーロッパ各国の歩兵・空挺兵1980-90年 p.414
イギリス陸軍1980年代 p.416
北アイルランドのイギリス軍落下傘兵1980年代 p.418
イギリス陸軍/イギリス海兵隊1990年代 p.420
アメリカ軍1980年代 p.424
バルカン半島のF-117パイロット2006年 p.426
北アフリカの平和維持軍1990年代-現在 p.428
イラン・イラク戦争の兵士1980年 p.430
湾岸戦争1990-91年 p.432
アフガニスタン戦争/イラク戦争2001年 p.434
イラクのアメリカ軍爆発物処理班2009年 p.436

用語集 p.438-439
図版出典 p.440

 図版について:複数のイラストレーターが関わっています。特に最大数の写真から起こしたリアルタイプのイラストは「第2次大戦各国軍装全ガイド」からの流用です。

 ほぼ掲載されていて、違いは1ページ1点のイラストが2点になったので80%くらいに縮小されています。キャプションも30行ほどの文章を10行以下に抜粋したのが本書です。あとページのバランスからか、イラストを左右反転している箇所がいくつかあり作画資料とする時は気をつけましょう。

日本海軍軍装図鑑
日本の軍装 1930-1945
ナチス親衛隊装備大図鑑
Warrior: A Visual History of the Fighting Man

▼コメント
▼コメントを投稿する
名前
メールアドレス
URL
コメント
パスワード ※パス入力すればコメント編集できます