2011年5月記
萌え絵の教科書
価格 ¥2,200
■【教本レビュー】萌え絵の教科書【refeia】(お絵かき速報!萌え絵上達法)
■萌え絵の教科書 「これさえ読めば、俺も萌え絵が描ける!」(アキバBlog)
■萌え絵の教科書(お絵かき初心者の学習部屋)
MikuMikuDanceセカンドパック
価格 ¥1,680
■MikuMikuDance セカンドパック(晋遊舎)
◆MikuMikuDanceスターターパック
先輩絵師に学ぶお絵描きテクニック パソコンでイラストを描こう! メカロボット編
価格 ¥2,079
■パソコンでイラストを描こう! メカロボット編(アスキー)
◆ロボットの上手な描き方
コミPo!で入門! マンガの描き方
価格 ¥1,869
■コミPo! で入門! マンガの描き方(技術評論社)
◆コミPo! パーフェクトガイド
なる☆まん!
価格 ¥1,050
■日本アニメは世界各国で負け始めている(ASCII.jp)
2011年4月記
スクールガール・コンプレックス 2
価格 ¥1,880
■スクールガールコンプレックス2 女のコに手を触れることすらできなかった青春(アキバBlog)
◆思春期 写真集 青山裕企
pixiv公式マニュアルブック~イラストで広がる新たな世界~
価格 ¥1,050
■震災7日間:槻月沙江(pixiv)
東日本大震災チャリティ同人誌「pray for Japan」公式ページ
「月刊なかよし」の漫画家有志による呼びかけで、企画された『東日本大震災チャリティー同人誌』 5月中旬(5/20)発売予定。
仕様:B5 表紙カラー 156p(カラー40p、モノクロ112p)
価格:イベント・卸し手数料協力店 1575円/ 一般書店 1680円
表紙担当:種村有菜xこげどんぼ(ダブル表紙)
■東日本大震災チャリティ同人誌「pray for Japan」(amazon)
2011年3月記
マンガ家と作るBLポーズ集 ラブシーンデッサン集(CDデータ付)
価格 \2,520
■マンガ家と作る背景写真集/BLポーズ集
└マンガ家と作るBLポーズ集ラブシーンデッサン集(新書館)
■マンガ家と作るBLポーズ集 ラブシーンデッサン集(本の中みたい!)
マンガ家と作るBLポーズ集 4 車でデート篇
価格 \2,100
■BLポーズ集4車でデート篇 立野真琴(新書館)
◆マンガ家と作る背景写真集 シリーズ
SAIイラストテクニック2011
価格 \1,680
■SAIイラストテクニック2011(晋遊舎)
図説女子中制服百科
価格 ¥1,680
■女子中学生の制服カタログ「図説 女子中制服百科」小学校の制服も紹介(ブラブラブラウジング)
◆図説 女子高制服百科
首都圏女子高制服図鑑
価格 ¥1,680
PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室
価格 ¥2,709
■PさんのためのMikuMikuDanceモーション作成教室(翔泳社)
◆MikuMikuDanceスターターパック
ステップbyステップで作る ローポリキャラモデリング
価格 ¥3,360
■ステップbyステップで作る ローポリキャラモデリング(ワークスコーポレーション)
コミPo! マンガ入門
価格 ¥1,995
■「コミPo!マンガ入門」 プロの漫画家の描きおろしやインタビューも(アキバBlog)
◆コミPo!(コミポ)
パソコンでマンガを描こう!コミPo!公式活用テクニック R付
価格 ¥1,575
■いますぐできる パソコンでマンガを描こう!(アスキー)
できるコミPo! 公式ガイド
価格 ¥1,680
■できるコミPo!公式ガイド(Impress Japan)
SAI&Photoshopで描く!! デジ絵ペイントテクニック
価格 ¥2,394
やさしいマンガの描き方 マンガづくりの基本がすべてわかる
価格 ¥1,890
■やさしいマンガの描き方(グラフィック社)
10年大盛りメシが食える漫画家入門
価格 ¥1,000
◆10年メシが食える漫画家入門
■用紙・インキなど印刷資材の調達に苦慮 印刷業界(eBook USER)※新聞インキの資材調達は日々悪化しており、数週間から1カ月後には原料在庫が途切れる可能性がある
■鳥山先生から被災者のみなさまへのメッセージ(集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト)
まんがぶらふチアーズ!:斑桐舎(ぶちぎりしゃ)4コマ同人サークルによる、売上げ全額寄付、東北関東大震災チャリティー同人誌『まんがぶらふチアーズ!』2011年4月頒布予定。
■アニメ監督佐倉大(北久保弘之)氏による「絵コンテ基礎中の基礎講座」Part4(Togetter)
2011年2月記
Birth 天野こずえ画集4
価格 ¥3,130
■BIRTH Amano Kozue Illustration Works IV(nattoli.net)
■[水星領行員] Birth 天野こずえ画集4 / 天野梢畫集4(ART書櫃)
人体の基礎デッサン
価格 ¥2,310
■人体の基礎デッサン 人体画を描くためのハンドブック(グラフィック社)
作画資料学園ダイアリー 秋冬編
価格 ¥2,625
■まんが・イラストを描く人におくるー作画資料学園ダイアリー 秋冬編 (まんが資料シリーズ2)(本の中みたい!)
桂正和画業30周年記念本「桂大全」
価格 ¥7,500 発売5/26 ※予約は2/7まで
■桂正和、画業30周年記念本「桂大全」予約締め切り迫る(コミックナタリー)
◆桂大全 桂正和画業30周年記念本
■TSUTAYAで裁断機とスキャナー貸し出し 1冊300円で“自炊”可能に(ITmedia)
2011年1月記
図説女子高制服百科 共学編
価格 ¥1,680
■「図説 女子高制服百科 共学編」 女子高生のフトモモイラスト多数(アキバBlog)
◆図説 女子高制服百科
人物デッサンのすべて
価格 ¥1,890
■顔・肉体・服のシワ 人物デッサンのすべて(マール社)
マンガはじめてドリル 男の子キャラ編
価格 ¥1,260
背景CGテクニックガイド
価格 ¥2,415
■背景CGテクニックガイド(工学社)
■CG背景講座 BLANK COIN(出雲寺ぜんすけHP)
■Jコミで配信した新條まゆのマンガ、52万5000円の広告料が作者に(INTERNET Watch)
■紙っぽい漫画、ウェブでも読みやすく も印西瓜さんの方法論(ASCII.jp)
■ラノベ編集者だけどもうやめたい(暇人速報):『158 死ぬときはアニメ業界も一緒だお!』漫画→アニメ化の流れはネタ不足で、アニメ→漫画化の流れがあるくらい。今のメイン供給元はラノベ、飽和状態目前のようだけど、まだヒットが出る余地はあるし、数年はブームが続きそう。
◆あけましておめでとうございます。先行きの見えない2010年から、お先真っ暗な2011年になりました。良くなる要素のない国ってマズイよね。『空き缶はくずかごに』
2010年のお絵描き本市場は何の彼のと賑やかでした。ポーズ写真集はいっぱい出たし、描き方もシワ・ロボット・戦国モノ・髪型などと、どこまで細分化していくんだって感じです。
2011年は・・・ポーズ集・資料写真集は続刊するようだし、有名絵師の画集+メイキングモノがいっぱい出るのかな?
2010年12月記
あおりとふかんの迫力構図が満載 ウルトラポーズ集 byドール
価格 ¥1,890
Quarterly pixiv vol.03
価格 ¥1,260
■【Quarterly pixiv vol.3】特別付録がついて12月10日発売!(ピクシブ)
◆Quarterly pixiv vol.02
姫キャラ☆デザイナーズファイル 萌え絵師111
価格 ¥2,730
■姫キャラ☆デザイナーズファイル~萌え絵師111~(MdN)
戦う!和風武器イラストポーズ集
価格 ¥1,575
■戦う! 和風武器イラストポーズ集(マール社)
生物ビジュアル資料 深海魚
価格 ¥2,625
■生物ビジュアル資料 深海魚(グラフィック社)
コミックマーケット 79 カタログ
価格 ¥2,400 12/5
■コミックマーケット79のご案内(公式サイト)
コミックマーケット 79 CD-ROM カタログ
価格 ¥2,400 12/14
■店内の漫画を「自炊」するレンタルスペースが仮オープン、裁断済み書籍を提供、ネット上は懸念の声多数(AKIBA PC Hotline!):これがOKになるなら、全国の漫画喫茶に自炊スペースができる予感。
■『MikuMikuDance』がモーションキャプチャーに対応! 神過ぎる進化で『キネクト』バカ売れの予感(ガジェット通信)/Xbox 360 Kinect センサー(amazon):パソコンにUSB接続で認識。
◆MikuMikuDanceスターターパック
■ジャンプ作品など無料公開へ 赤松健「Jコミ」、集英社や講談社も協力(ITmediaNews)
2010年11月記
ユリイカ2010年12月号 荒川弘『鋼の錬金術師』完結記念特集
価格 ¥1,300
■『ユリイカ 2010年12月号』(青土社)
3Dゲームファンのためのグラフィックス講座
価格 ¥4,200
■3Dゲームファンのためのグラフィックス講座(インプレスジャパン)
マンガの壁 マンガ家に成るための心得ガイド
価格 ¥1,500
■マンガの壁(漫画街)
マンガはじめてドリル 女子編
価格 ¥1,260
漫画教室
価格 ¥2,499
■幻の手塚作品「漫画教室」が単行本に(スポーツ報知)
物語の命題 6つのテーマでつくるストーリー講座 価格 ¥800
■物語の命題(アスキー)
■無料化「ラブひな」で、どのくらいの効果か調べよう!{(株)Jコミの中の人}:PDFを使って、絶版コミックの広告付無料配信。特徴は大御所漫画家による他の作家への許諾働きかけ。あと参加する漫画家がどのくらいになるか。
■人気イラストレーターの岸田メルさんにインタビューしてきました(ロリポップ!
)
■2010年秋アニメの人気を書店の売場的に考察(萌特化書店員):一般書店の売り上げデータから吸い上げた順位。ネットで話題になっても売れないとイカんぜよ。しかし、後続に5倍差をつける軟体動物とは・・・赤い彗星に勝てるんじゃなイカ?
■世紀末オカルト学院 聖地巡礼 小布施、久しぶりなんです・世紀末オカルト学院 聖地巡礼 松代なんか大っ嫌いだー(ローリング廻し蹴り)
■化物語 聖地巡礼 お台場に連れて行ったら、皮を剥ぐわよ(ローリング廻し蹴り)
2010年10月記
美少女絵師50人ニューイヤーコレクション 2011
価格 ¥2,940
■萌え年賀状もしくは年賀状テロに。「美少女絵師50人ニューイヤーコレクション2011」(アキバBlog)
美少女キャラのつくりかた
価格 ¥1,890
■美少女キャラのつくりかた(インフォレスト)
SAI マスターテクニック
価格 ¥2,625
■SAI マスターテクニック(ソフトバンク クリエイティブ)
飾り罫・飾り枠素材集
価格 ¥2,625
■飾り罫・飾り枠素材集(インプレス)
りんしん visual art works 凛
価格 ¥3,000
■「りんしん visual art works 凛」発売 全裸に乳首。触手もあるよ(アキバBlog)
■人気アニメーター・りんしんのビジュアルアートワークスが発売決定(ANIMAX)
■Rin-Sin Visual Art Works(nattoli.net)
■「Twitterで『コミPo!』を検索したら、すごいことになっていた」~「コミPo!」プロデューサー 田中圭一氏に聞く(INTERNET Watch):ダウンロード版6700円、パッケージ版9700円、12月発売予定。
■田中圭一制作総指揮のマンガ作成ソフト、なし崩しで情報公開へ!(たけくまメモ):絵が描けなくても、素材の組み合わせだけで漫画を作るという、ゲーム感覚の『マンガツクール』
■思わず全部読んでしまった、面白いWeb漫画10個(fladdict)
■“画質の差”が丸わかり!――液晶ディスプレイの表示チェックをしてみよう(EIZOライブラリー):去年9月に買ったナナオのVAパネル液晶ですが、『難度:低』の品質も満たしていないことが解りました。何がしたいんだ?この会社。
2010年9月記
ロロナ&トトリのアトリエ アートブック
価格 ¥2,940
■【画集レビュー】ロロナ&トトリのアトリエ アートブック【岸田メル】(お絵かき速報!萌え絵上達法)
SAI+Photoshopお絵描き上達技法
¥1,890
■SAI+Photoshop お絵描き上達技法(秀和システム)
■「霊夢と魔理沙の描き方本」/「わざきた」のイラスト(pixiv)
■【教本レビュー】SAI+Photoshopお絵描き上達技法【わざきた】(お絵かき速報!萌え絵上達法)
Photoshop Elements CGイラスト講座
価格 ¥2,415
■絵師5人がメイキングの全行程を公開!Photoshop Elements CGイラスト講座(工学社)
カメラ少女日和
価格 ¥1,990
■学研パブリッシング、美少女イラストのデジカメ本「カメラ少女日和」(デジカメWatch)
■Girls With Cameras/A Pictorial Book(nattoli.net)
■中国嫁日記:20代中国嫁と40代オタ夫の日記。
■変わるアニメ業界──「面白ければ売れる」なら簡単(ASCII.jp)
【東京ゲームデザイナー学院】無料でパンフレットを送付してくれます
2010年8月記
pixiv年鑑2010 オフィシャルブック 価格 ¥2,940
pixiv年鑑2010校了しました!(ピクシブ通信)
◆pixiv年鑑 2009 オフィシャルブック
ペンタブレットで描く萌えキャライラスト 価格 ¥1,890
◆ペンタブレットで描く美少女イラスト
ペンタブレットによる イラスト彩色 プロフェッショナルテクニック
イラスト彩色(技術評論社) 価格 ¥2,604
マンガキャラの服装資料集<男子カジュアル編> ¥1,155
■これぞオタクツーリズム! 聖地巡礼木崎湖の旅(ASCII.jp)
■【漫画家】赤松健「もう萌え系は終りつつある。男1人女複数のハーレム系は衰退した。」(今日もやられやく):(4)感情移入できる男の娘を主人公に、女のコの輪に入るパターンが安定してきている
■セリフの表現規制が原因で「銃夢 LastOrder」、集英社ウルトラジャンプから講談社イブニングへ移籍か(GIGAZINE)
■『世紀末オカルト学院』駅や洞窟など聖地巡礼してきたスレ民の報告(今日もやられやく)
■アニメの中に迷い込んだみたい?京都で「けいおん!」聖地を巡ってみた(はてなブックマークニュース)